大型久留米オオクワガタ 紹介
超有名ブリーダー様から羽化報告!
3頭の大型個体をご持参くださり、
大型個体の特徴や、飼育談など楽しい話を聴かせて頂きました!!
幼虫飼育時には、菌糸1本目他社様菌糸、2~4本目は、当店のオオヒラタケ菌糸Grip-Sを使用
・88.1ミリ 幼虫時最大41.2グラム
・89.2ミリ 幼虫時最大44グラム
・89.3ミリ 幼虫時最大38.8グラム
頭幅もあり重厚な雰囲気!立体感がある大顎、ディンプルも少なく綺麗な個体でした。
んで、デカい!
ショッピングサイト リニューアルしました。
お手数ではございますが、再度会員登録をおねがいします。